• トップページ
  • 口座開設
  • 仮想通貨
  • CFD
  • お問い合わせフォーム

初心者向け!〜現役銀行員が教える資産形成〜

投資マインド上昇中

  • トップページ
  • 口座開設
  • 仮想通貨
  • CFD
  • お問い合わせフォーム
  • 米国株
  • 投資信託
  • NISA/iDeCo
  • クラウドファンディング
  1. HOME >
  2. 2022年 >
  3. 10月

月別アーカイブ:2022年10月

米国株

米国株・エネルギーセクターは分散で少額投資するのがおすすめ

2022/12/15  

この記事で得られる知識 エネルギーセクターとは   米国株は11のセクターに分けられているのですが、エネルギーセクターはその中の一つです。   どんなことをしているかというと石油や天然ガスの生産・販売 ...

クラウドファンディング

みらファンのメリット・デメリットは?FP1級保有の銀行員投資家が解説

2023/3/16

クラウドファンディング

BATSUNAGU~不動産クラウドファンディングで地域創生・地方活性化に貢献しよう~

2023/3/16

投資信託 米国株

投資初心者にこそ読んで欲しい!【配当貴族】オススメ銘柄 ~ETF・投資信託~

2023/2/16

クラウドファンディング

property+(プロパティプラス)の評判は?FPがメリット・デメリットも解説!

2023/2/25

クラウドファンディング

不動産クラウドファンディングで失敗を回避する方法5つ

2023/1/31

Sunday

「銀行を辞めたい銀行員による資産形成」をテーマに情報発信しております。 【収入】 給与50万円/月、不動産35万円/月、太陽光25万円/月、配当30万円/年 【保有資格】 ファイナンシャルプランナー1級 宅地建物取引士 【経歴】 国立大学卒業→メガバンク入社(入社12年目) 【投資先】 米国株、投資信託、仮想通貨、アパート、太陽光

よく読まれている記事

1
VYMで配当金生活はできるのか?【結論】わたしは月5万円の配当収入を目指します!
2
iDeCoの注意点~始める前に確認しておくことはこれだけでOK~
3
ファイナンシャルプランナーがおすすめするクラウドファンディング

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

カテゴリー

  • CFD
  • NISA/iDeCo
  • キャンペーン
  • クラウドファンディング
  • 仮想通貨
  • 口座開設
  • 投資で成功するコツ
  • 投資信託
  • 税金
  • 米国株

初心者向け!〜現役銀行員が教える資産形成〜

投資マインド上昇中

© 2023 投資マインド上昇中