- HOME >
- Sunday
Sunday
「銀行を辞めたい銀行員による資産形成」をテーマに情報発信しております。 【収入】 給与50万円/月、不動産35万円/月、太陽光25万円/月、配当30万円/年 【保有資格】 ファイナンシャルプランナー1級 宅地建物取引士 【経歴】 国立大学卒業→メガバンク入社(入社12年目) 【投資先】 米国株、投資信託、仮想通貨、アパート、太陽光
〜現役銀行員がFIREを目指して資産形成〜
2023/3/16
こんにちは、現役メガバンカーのSundayです。 今回は・・・ SundayCOZUCHI(コヅチ)に登録してみたので、内容を解説します! こんな方向けの記事 COZUCHI(コヅチ) ...
2022/12/15
クラウドファンディングを検索したらRimple(リンプル)っていうのを見つけた・・・ なんか良さそうだけど、これって投資しても本当に大丈夫なのかな? クラウドファンディングって商品が山のように ...
2022/12/29
Rimple(リンプル)を始めてみたいけど、面倒だし、難しそう・・・ そんな方向けにこれを見るだけでRimple(リンプル)を始めることができるページを作りました! 全然難しいことはなく、5分でできま ...
2022/12/15
この記事で得られる知識 エネルギーセクターとは 米国株は11のセクターに分けられているのですが、エネルギーセクターはその中の一つです。 どんなことをしているかというと石油や天然ガスの生産・販売 ...
2022/12/29
この記事でわかること 2024年からのNISA制度について 現行NISAと新NISAの違い 新NISA開始前2023年にやっておくべきこと 新NISAを使って何に投資すべきか ちなみに私は「月5万 ...
2022/11/15
本記事の信頼性 TECROWDのリスク 元本割れリスク 不動産価格によるリスク 自然災害によるリスク 為替によるリスク 関係者によるリスク 想定以下の配当利回りになる可能性 空室リスク TECROWD ...
この記事で解決できるお悩み VYMの構成銘柄上位10社 ジョンソン&ジョンソン【JNJ・3.5%】 エクソン・モービル【XOM・2.7%】 プロクター&ギャンブル【PG・2.6%】 JPモルガン・チェ ...
2022/11/15
こんな方向けの記事です クラウドファンディングとは? 安定的に資産形成するなら不動産投資型or融資型クラウドファンディングがおすすめ 不動産投資型・融資型クラウドファンディングが安定的な資産運用に向い ...
2022/11/15
VYMで配当金生活するために必要な原資 配当金生活の原資を貯める必要期間 月5万円の配当収入を目指す 月10万円の配当収入を目指す 月15万円の配当収入を目指す 月20万円の配当収入を目指す VYMが ...
2022/11/15
クラウドファンディングの種類 融資型クラウドファンディング 不動産クラウドファンディング(COZUCHI) 海外に投資できる不動産クラウドファンディング(TECROWD) 大和証券・クレディセゾングル ...